6月28日、G20で厳戒警備の伊丹空港から
新潟へ飛び立ちました。
2度目の新潟旅行ですが
今回も片道ひとり旅。
観光なし、飲み食いバンザイ。
さて、6月のプレミアムフライデー。
新潟駅近くの海鮮家 葱ぼうずを予約済み。

3年前初めて訪れたこの店で
日本酒を開花させてもらった。
前回は冬に訪れたので
今回は夏にしたのですよ
食べ物は美味しかったのだけれど
まずは〜のビールも日本酒飲み比べセットも
微妙でした
ビールが微妙ってないよなぁ。
2人揃って、調子が悪かったんだろうか…
アテが、合わなかったんだろうか。
そんなことはない、刺身はもちろん
村上鮭の生ハム・油揚げ・村上牛は
どれもおいしかった。
きっときっと、日本酒のチョイスを間違ったんだろう。
駅に近いし、地元の人も多く来ていたので
新潟に来た時の選択にいれてもいいと思いますよ。
さて、一夜明けて6月29日。
まずは、ぽんしゅ館で
自分たちに日本酒のお土産ゲット。
ちょっと早いお昼は
ぽんしゅ館1階の魚沼釜蔵。

ざる蕎麦ともち豚トンカツ。
もちろん、飲んじゃうよね〜。
昼だけどね、お休みだもの。

日本酒の蔵元「八海山」が作るクラフトビール。
八海山はちょっと我が家の好みではないけれど
うん、ビールはうんまい。
うんまいけど、朝ごはんが遅かったから
入っていかないよ〜
本当に食べて呑んだだけ〜。
こんな旅もいいよね
要人出発のため伊丹空港閉鎖で
1時間半、上空待機。
伊丹ー新潟間 約1時間のフライトは
2時間半となりました。
まぁ、これもいい思い出。
新潟へ飛び立ちました。
2度目の新潟旅行ですが
今回も片道ひとり旅。
観光なし、飲み食いバンザイ。
さて、6月のプレミアムフライデー。
新潟駅近くの海鮮家 葱ぼうずを予約済み。


3年前初めて訪れたこの店で
日本酒を開花させてもらった。
前回は冬に訪れたので
今回は夏にしたのですよ

食べ物は美味しかったのだけれど
まずは〜のビールも日本酒飲み比べセットも
微妙でした

ビールが微妙ってないよなぁ。
2人揃って、調子が悪かったんだろうか…
アテが、合わなかったんだろうか。
そんなことはない、刺身はもちろん
村上鮭の生ハム・油揚げ・村上牛は
どれもおいしかった。
きっときっと、日本酒のチョイスを間違ったんだろう。
駅に近いし、地元の人も多く来ていたので
新潟に来た時の選択にいれてもいいと思いますよ。
さて、一夜明けて6月29日。
まずは、ぽんしゅ館で
自分たちに日本酒のお土産ゲット。
ちょっと早いお昼は
ぽんしゅ館1階の魚沼釜蔵。


ざる蕎麦ともち豚トンカツ。
もちろん、飲んじゃうよね〜。
昼だけどね、お休みだもの。

日本酒の蔵元「八海山」が作るクラフトビール。
八海山はちょっと我が家の好みではないけれど
うん、ビールはうんまい。
うんまいけど、朝ごはんが遅かったから
入っていかないよ〜

本当に食べて呑んだだけ〜。
こんな旅もいいよね

要人出発のため伊丹空港閉鎖で
1時間半、上空待機。
伊丹ー新潟間 約1時間のフライトは
2時間半となりました。
まぁ、これもいい思い出。