元旦も満腹な猫らは
朝からしっかり寝正月でございました。

猫らを1日中観察していると
時間ごとに過ごす場所が決まっているようです。
猫ハウスを一つ新調したので
新しいもの慣れるまでに
少し時間のかかったところもあったけどね。
まず、にゃあ。

にゃあには窮屈そうなハウスですが
以前のハウスも潰した中に潜り込んでいたので
にゃあは少々狭いくらいがちょうどいいのかな。
お次は、すず。

ももが愛用していたハウスを
横取りしてます。
にゃあやももの匂いがついていて
安心するのかしら。
最後に、もも。

お気に入りのハウスを横取りされ
行き場を失ったもも。
床暖に暖められてます。
今の時期は部屋の温度が下がりすぎないように
出掛ける時は床暖をつけているので
床暖で伸びる猫らは見かけます。
ただ、ここ最近もものお気に入りを
すずが使っていることが多いので
ももはあふれちゃいます。
緑のハウスもあるんだけどね(^^;;
できれば、猫カメラに映るところで
くつろいでくれると安心するのですが
思うように猫らが行動してくれないものでね。
正月関係なく、寝正月ですわ
朝からしっかり寝正月でございました。

猫らを1日中観察していると
時間ごとに過ごす場所が決まっているようです。
猫ハウスを一つ新調したので
新しいもの慣れるまでに
少し時間のかかったところもあったけどね。
まず、にゃあ。

にゃあには窮屈そうなハウスですが
以前のハウスも潰した中に潜り込んでいたので
にゃあは少々狭いくらいがちょうどいいのかな。
お次は、すず。

ももが愛用していたハウスを
横取りしてます。
にゃあやももの匂いがついていて
安心するのかしら。
最後に、もも。

お気に入りのハウスを横取りされ
行き場を失ったもも。
床暖に暖められてます。
今の時期は部屋の温度が下がりすぎないように
出掛ける時は床暖をつけているので
床暖で伸びる猫らは見かけます。
ただ、ここ最近もものお気に入りを
すずが使っていることが多いので
ももはあふれちゃいます。
緑のハウスもあるんだけどね(^^;;
できれば、猫カメラに映るところで
くつろいでくれると安心するのですが
思うように猫らが行動してくれないものでね。
正月関係なく、寝正月ですわ
