29日...と言えば、
大抵の場合肉の日となるけど
猫飼いですもの
肉球の日。
今年の2月は、29日無いけどね(^^;;

生後9ヶ月、すずの肉球
ピンク色でなんか萌えるなぁ
なんか、こんなおもちゃあるよね。
散歩する犬と違って
家の中にずっといる猫の肉球は
ぷにぷにと柔らかくて
気持ちいいのだ
ずっと触っていられる
ちなみにシンガプーラ〜ずの肉球はこんなんよ。
にゃあの前足。

ももの後ろ足。

お気づきだろうか。
前足と後ろ足の違い。
前足には、手根球という
人で言うと、手首のあたりにちっこい肉球があるのだよ。
個別で撮ってるので
大きさの比較ができなくて残念
もちろん、すずが一番大きいですよ。
それでも、女の子だからか
スコティッシュにしては小さいなぁと
思う今日この頃なんですよ。
大抵の場合肉の日となるけど
猫飼いですもの
肉球の日。
今年の2月は、29日無いけどね(^^;;

生後9ヶ月、すずの肉球

ピンク色でなんか萌えるなぁ

なんか、こんなおもちゃあるよね。
散歩する犬と違って
家の中にずっといる猫の肉球は
ぷにぷにと柔らかくて
気持ちいいのだ

ずっと触っていられる

ちなみにシンガプーラ〜ずの肉球はこんなんよ。
にゃあの前足。

ももの後ろ足。

お気づきだろうか。
前足と後ろ足の違い。
前足には、手根球という
人で言うと、手首のあたりにちっこい肉球があるのだよ。
個別で撮ってるので
大きさの比較ができなくて残念

もちろん、すずが一番大きいですよ。
それでも、女の子だからか
スコティッシュにしては小さいなぁと
思う今日この頃なんですよ。